
アイプラ(アイドリープライド)の助っ人について解説しています!助っ人を設定する際に参考にしてください!
助っ人に設定すべきキャラ
スコアラーがおすすめ
強力なスコアラー例 | |
---|---|
![]() 神崎莉央(フェス限定) |
![]() 白石沙季(限定) |
Aスキル2つ持ちスコアラー例 | |
![]() 一ノ瀬怜(恒常) |
![]() 伊吹渚(恒常) |
助っ人に設定するなら、強力なスコアラーがおすすめです。実際に筆者も、強力な限定スコアラーであるフェス莉央やサンタ紗季のようスコアラーを助っ人に設定していますが、毎日1~3回ほどは活用してもらえています。逆に自分が借りる場合もより高レベルなスコアラーを借りる場合が多いです。
また、Aスキルを2つ持つスコアラーも次点でおすすめです。スコアライブだとAスキル持ちがいなくて苦戦する場合もあるので、ビジュアル怜などのAスキル二つ持ちを借りたい場面も多々発生します。
フレンドに確認して設定
助っ人を設定する場合、フレンドに確認して設定するのもおすすめです。フレンドに確認するなら、SNSなどを活用してプレイヤーに呼びかけましょう。
助っ人を利用するメリット
ライブクリアに活用できる
助っ人で強いキャラを借りれば詰まったライブに勝てるようになる可能性があります。キャラのレベルが高く基礎ステータスが高いほど良いスコアが出せるため、詰まってしまった場合はフレンドから助っ人を借りましょう。
貸す側はフレンドメダルを入手できる
助っ人を貸し出す側は、助っ人を使ってもらえればフレンドメダルを入手できます。フレンドメダルは、ショップで「星5確定チケット」や「ブルームピース」と交換できるため、助っ人を使ってもらえばもらうほど恩恵を得られます。
また、助っ人に使ってもらえると、1回あたり5枚のフレンドメダルを入手できます。多くのフレンドに使ってもらえるように名刺交換は上限まで進めておきましょう。
▶フレンドメダルの解説はこちらフレンドを作成する方法
※筆者とも名刺交換してくれるとうれしいですw マネージャーID【MJDMDA4P】
名刺交換から検索して交換
フレンドを募集するなら、名刺交換の検索機能を活用しましょう。マネージャー一覧で自動で出してくれるため、人数を集めるだけなら手当たり次第に名刺交換すれば良いです。
掲示板を活用する
フレンドを作成するなら、ゲーム内の掲示板の活用もおすすめです。名刺交換の文言で検索をすれば名刺交換用のスレが確認できるので、自身も投稿するか書き込まれているIDに対して申請を進めましょう。
SNSを活用する
フレンドを募集する際、SNSの活用もおすすめです。X(Twitter)にてアイプラのハッシュタグを付けて募集をするか、検索をして申請しましょう。助っ人には貸す側にもメリットがあるため、高レベルのマネージャーにもレベル差を気にせず申請をして問題ありません。
アイプラのキャラ情報まとめ
アイドルのプロフィール
誕生日まとめ
スリーサイズまとめ
キャラのライブ向け情報
Aスキル2個持ち
助っ人おすすめ