アイプラのキャラのレベル上げ方法をまとめています。アイドリープライドでアイドルを育成する際にぜひご覧ください!

レベル上げはレッスンピースで行う

アイプラ レベル上げはレッスンピース

キャラのレベル上げは、レッスンピースを使用して行います。レッスンピースはキャラのレベル上げ専用の素材であり、アイプラではレッスンピースを用いてレベル上げを行うのが基本の動きです。

レベルが上がるごとにレッスンピースの必要量が増えていくので、毎日コツコツとレッスンピースを溜めておくことが、キャラ育成においては重要です。

レッスンピースの入手方法まとめ

レッスンピースの集め方一覧
デイリーライブ 自主トレ
お仕事 マーケット
ミッション報酬 イベント報酬

レッスンピースは、デイリーライブを始め複数の入手手段があります。デイリーライブが最も効率的に集められる手段なので、必ず毎日クリアするようにしましょう。(スキップも可能!)

また、自主トレやお仕事などで放置しているだけでレッスンピースを入手できる手段もあります。特にお仕事は時間経過でクリアになるため、常に参加しているようにしておきましょう。

レッスンピースの入手方法はこちら

ライブ成功時も経験値を獲得可能

レベル上げに必要な経験値は、ライブにクリア時も得られます。ただし、レッスンピースに比べて獲得できる経験値量が少ないので、効率的にレベル上げは行えません。

レベルアシストで一律レベル上げ

アイプラ レベルアシスト

レベルアシストの仕様
  • ・Lv上位5名が自動的にトレーナーとして選出
  • ・アシスト枠のキャラはトレーナーと同じLvまで上昇
    └トレーナーの中でも最も低いLvが対象
  • 例:Lv55が4人、Lv50が1人の場合、アシスト枠はLv50

レベルアシストを使えば、複数キャラのレベルを一括で上げることも可能です。レベルアシストとは、手持ちキャラの中で、レベルが高い上位5キャラを「トレーナー」とし、その中で一番低いレベルに合わせて他キャラのレベルを上げてくれる機能です。

レベルアシストを活用すれば、全キャラにレッスンピースを使う必要がないので、ライブで使いたいキャラがいる場合はレベルアシストの枠に追加しましょう。

レベルアシストのおすすめ活用方法はこちら

トレーナーは高ランクキャラを設定

アイプラ ランクが高いキャラをアシスト枠に設定

レベルアシストのトレーナー(レベル上位5名)には、ランク(星)が高いキャラを設定しましょう。キャラのレベル上限値はランクで増えるため、レベル上限の高いキャラを集中してレベル上げすれば、アシスト枠キャラのレベル上限も上げやすいです。

また、アシスト枠で設定したキャラは、レベル上げの機能が使えなくなるため、トレーナー以上のレベルに上げられません。レベル上限が高いキャラを設定しておかないと、本来上げられるはずのレベルまで到達できない場合があります。

トレーナーは入れ替え可能

アイプラ 契約更新

トレーナー枠の入れ替え手順
  1. 外すキャラを契約更新で育成を初期化
    └ 育成に使用したアイテムも入手可能
  2. 別キャラのレベルを上位5名まで上げる
  3. トレーナーに自動的に選出される

レベルアシストのトレーナーは入れ替え可能です。レベルの高い上位5キャラが自動的に選出されるので、トレーナーから外したいキャラがいれば、契約更新で育成状況を初期化すればトレーナーから外すことができます。

次に、トレーナー枠にしたいキャラを追加する場合、対象キャラを契約更新の初期化で手に入れたレッスンピースを使い、上位5名に入るまでレベルを上げればトレーナー枠に追加できます。

レベル上げのメリット

メリット 詳細
ステータスが強化 レベルが1上がるごとにステータス全体的に強化
スキルを習得 レベル20・80到達でスキルを習得可能
エールを習得 レベル30到達でエールを習得
キャラストーリーが解放 レベル35・45到達でカード付属のキャラストーリーを閲覧可能
フォト編成枠が追加 レベル65・105到達でフォト編成枠が解放

ステータスが強化される

レベルを上げると、ステータスが強化されます。ステータスは、アイプラのライブで重要な役割を持つ項目で、ステータス値が高いほどライブで多くのスコアを稼げ、さらにライブバトルでスキルが発動しやすくなります。

ステータス値がライブに与える影響が高いことから、メインライブやタワーで詰まった場合は、自身の手持ちキャラよりレベルの高い「助っ人」を借りることで、効率的に攻略可能です。

スキル・エールを習得

レベルを上げると、スキルやエールを習得できます。特に、エールは解放するだけで恩恵を得られる特殊なスキルです。使わないキャラでも、エールが解放されるレベル30までは必ず育成しておきましょう。

キャラストーリーが解放

レベルを上げると、キャラカードに付属したキャラストーリーが解放されます。イラストのテーマになったキャラストーリーを楽しめるので、推しキャラを入手したら優先してレベル45までは上げておくのがおすすめです。

フォト編成枠が追加

レベルを上げると、編成できるフォトの数が追加されます。フォトは、ステータスやSP・Aスキルのスコアアップ、スタミナやメンタル値上昇など多岐に渡って恩恵を得られるので、キャラを大きく強化できます。

レベル上限の上げ方

ランク(星)上昇で上がる

アイプラ レベル上限

レベル上限は、ランクによって上がります。ランクは、同じキャラを入手するか、ブルームピースを使用することで上げられるので、メインで使用するキャラは最大ランクの10を目指して強化しましょう。

200以降はポテンシャルピースで上げる

アイプラ ポテンシャルピースポテンシャルピース
  • レベル上限を2上昇
  • 1キャラ10個まで使用可能
  • リーグメダル交換所で入手

レベル200まで到達した後は、ポテンシャルピースでレベル上限を上げられます。ポテンシャルピースは、キャラの潜在ランクを上昇できるアイテムで、潜在ランクが1上がるごとにレベルを2上昇できます。

1キャラ最大10まで潜在ランクを上げられるため、ポテンシャルピースを使えば最大レベル220まで上昇させることが可能です。

マネージャーレベルを上げる

キャラのレベル上限はマネージャーレベルを上げることでも上がります。キャラのレベルは、マネージャーレベルの+10までの範囲しか上げられないので、お仕事をしっかりこなしてマネージャーレベルを上げましょう。

アイプラの初心者向け攻略情報

アイプラ攻略TOPはこちら

お役立ち記事

レベル上げ方法 レベルアシストの活用方法
マネージャーレベル上げ 招待コード発行
誕生日の設定方法 エール強化優先度

アイテムの入手方法と使い道

レッスンピース フレンドメダル
ブルームピース アイドルメダル