
ソフィーのアトリエDXの特性「健康の秘訣」を持つ「ピュアウォーター」の作り方を紹介しています。
健康の秘訣ピュアウォーターの作成手順
- ザフロア油を用意
└ 健康の秘訣の引継ぎ元になる - 束ねた金糸を調合
└ ザフロア油を燃料素材に使用 - クロースを調合
└ 束ねた金糸を糸素材に使用 - 魔除けの護符を調合
└ クロースを布素材に使用 - ラメール麦子を調合
└ 魔除けの護符を紙素材に使用 - 中和剤・赤を調合
└ ラメール麦子を素材に使用 - リフレッシュオイルを調合
└ 中和剤・赤を素材に使用 - ピュアウォーターを調合して完成
└ リフレッシュオイルを素材に使用
1.ザフロア油を用意
健康の秘訣の特性を持つピュアウォーターを作成するため、まずはザフロア油を用意しましょう。ザフロア油には特性で「健康の秘訣」が付いてるため、特性の引継ぎ元になる素材です。
ザフロア油はマルグリットの八百屋でも購入できます。また、モンスターからドロップで入手することも可能です。
YOUR TEXTザフロア油の入手方法はこちら2.束ねた金糸を調合
健康の秘訣の特性を持つピュアウォーターを作成するため、次は束ねた金糸を調合しましょう。束ねた金糸は、次の手順の素材として活用します。
3.クロースを調合
健康の秘訣の特性を持つピュアウォーターを作成するため、クロースを調合しましょう。手順2で作成した束ねた金糸を糸素材に使用し、「健康の秘訣」を引き継いでいきます。
4.魔除けの護符を調合
健康の秘訣の特性を持つピュアウォーターを作成するため、次は魔除けの護符を調合しましょう。魔除けの護符には、手順3で作成したクロースを使用します。
5.ラメール麦子を調合
健康の秘訣の特性を持つピュアウォーターを作成するため、次はラメール麦子を調合しましょう。ラメール麦子は次の手順で火薬素材として使用するので、手順4で作った魔除けの護符を素材にして特性を引き継ぎます。
6.中和剤・赤を調合
健康の秘訣の特性を持つピュアウォーターを作成するため、次は中和剤・赤を調合しましょう。手順5で作成したラメール麦子を火薬素材として使用することで、健康の秘訣の特性を引き継ぎます。
7.リフレッシュオイルを調合
健康の秘訣の特性を持つピュアウォーターを作成するため、次はリフレッシュオイルを調合しましょう。リフレッシュオイルの素材として、手順6で作成した中和剤・赤を使用し、特性を引き継ぎます。
8.ピュアウォーターを調合して完成
最後にピュアウォーターを作成します。手順7で作成したリフレッシュオイルを素材に使い、健康の秘訣の特性を引き継げば、健康の秘訣を持つピュアウォーターが完成です。
ピロソティーのレシピ発想に必要
健康の秘訣の特性を持つピュアウォーターは、夢のレシピ「ピロソティー」のレシピ発想で必要です。ピロソティーはMPやHPを回復するアイテムで、戦闘はもちろん依頼で納品する場合もあるアイテムです。
調合関連の記事
特性条件付きの調合
黄金の輝き
インゴット古の刻印
ノーブルサファイア
お日様のにおい
天然酵母清めの水
束ねた金糸
高級品
アダールクロス健康の秘訣
ピュアウォーターレシピ発想方法
終末の種火
死霊使いの笛
エレメントガード
–