ソフィーのアトリエDXのポジティブ解放のやり方について紹介しています。エレメントガードのレシピ発想に必要な条件なので、やり方が分からない方はぜひご覧ください。

ポジティブ解放のやり方

ソフィーのアトリエ ポジティブ解放

ポジティブ解放は、ソフィーのスペシャルガードを発動時に使用するスキルのことです。エレメントガードのレシピを発想するには、戦闘中にソフィーがスペシャルガードを発動する必要があります。

ポジティブ解放の効率的なやり方

効率的なやり方
  1. ウニ袋を用意する
  2. 体力の多い敵と戦闘
  3. 全員防御スタンスで進行
  4. 仲間はウニ袋でチェインリンクを貯める
  5. チェインリンク300%でソフィーが行動
    └ スペシャルガード発動

1.ウニ袋を用意する

ソフィーのアトリエ ウニ袋

ポジティブ解放を発動するために、まずはウニ袋を編成する仲間分用意しましょう。ウニ袋はダメージが低いので、敵を倒さないようにチェインリンクを溜める手段として使います。ウニ袋を調合したら、編成する仲間全員に装備させましょう。

2.体力の多い敵と戦闘

ソフィーのアトリエ 万物の智霊

ポジティブ解放を発動する場合、体力の多い敵と戦闘する方がやりやすいです。チェインリンクを溜めるためには、アイテムなどで徐々に攻撃を与える必要があるため、体力が低い敵だとチェインリンクを溜められないことが理由です。

どの敵か迷ったら、万物の書庫にいる「万物の智霊」がおすすめです。体力が多く、テンペストなどの全体攻撃を行ってくるため、効率よくチェインリンクを溜められます。

3.全員防御スタンスで進行

ソフィーのアトリエ 防御スタンス

ポジティブ解放を発動するため、全員防御スタンスで戦闘を進めましょう。ポジティブ解放は防御スタンス時に発動するソフィーのスペシャルガードなので、攻撃スタンスだと発動できません。

4.ウニ袋でチェインリンクを溜める

ソフィーのアトリエ ウニ袋

戦闘が始まったら、ウニ袋でチェインリンクを溜めましょう。チェインリンクは300%まで溜まるとスペシャルを発動してしまうので、290%付近まできたら行動を調整し、チェインリンクを調整する必要があります。

5.チェインリンク300%でソフィーが行動

ソフィーのアトリエ ポジティブ解放の調整

チェインリンクが300%になった状態で、ソフィーにスキル発動かアイテム攻撃を行わせて、スペシャルガードを発動させましょう。この場面はややこしいですが、大事なのはソフィーが行動して300%に到達するのではなく、ソフィーが行動する前に300%まで到達していることです。

チェインリンクが290%付近の状況からターンが始まる場合、必要な仲間以外はガードなどでチェインリンクを稼がないようにさせましょう。うまくソフィーがスペシャルガードを発動させれば、ポジティブ解放を使用して、エレメントガードのレシピ発想条件が達成です。

エレメントガードの効果

ソフィーのアトリエ エレメントガード

エレメントガードは、複数の属性の耐性を持つ装備品です。炎・氷・雷といずれかの耐性を得ることができますが、可能なら全属性耐性で欲しかったところですね。

また、基礎ダメージを上げられたり、戦闘不能を回避する効果も付けられるので、必要あれば作ってみましょう。

調合関連の記事

特性条件付きの調合

黄金の輝き
インゴット
古の刻印
ノーブルサファイア
お日様のにおい
天然酵母
清めの水
束ねた金糸
高級品
アダールクロス
健康の秘訣
ピュアウォーター

レシピ発想方法

終末の種火 死霊使いの笛
エレメントガード